育児と在宅ワークとじぶん。目指せ保育士。

2016年4月に第1子出産→2018年前期保育士資格試験受験→合格!保育に関することもたまに書きます。2022年春季幼保英検3級合格!

仕事探しと保育園探し

最後に保育園で働いてから一年が経ちました。

 

産後もぜひ働いて、と言ってくれてたのですが、引っ越しのためそれも叶わなくなってしまいました。

 

 

子連れ出勤をさせてもらえて、人手が十分足りてた現場だったので(ホワイトすぎる笑)本当に助かったのですが...

 

 

 

上の子が幼稚園に入るので、落ち着いたら働き始めたいなぁと思ってます。

 

本気で職探ししてるわけじゃなくても、

ついつい見てしまうindeed(笑)。

 

電車で二駅先に、子連れ出勤できそうな保育園を見つけました。

 

そこが気になって、他の求人サイトや保育士登録サイトをみてるうちに、なんとなく登録してしまって/(^o^)\

 

 

スカウトメールやら派遣会社から電話がガンガンかかってくるという...

 

 

電車にのって子連れ出勤できる保育園までいくのか、自転車圏内で出勤できる保育園と下の子を預けられる空きのある保育園を探すのか。

 

子連れ出勤は預ける手間がないので時間節約にもなるし、そばで成長を見られるという大きなメリットがある反面、やっぱり子ども本人に精神的負担を負わせてしまうというデメリット。

 

上の子を連れて一つ目の保育園で子連れ勤務していた時、最初すごく荒れてました。

 

いきなり『ママが自分のこと見てくれなくて他の赤ちゃん抱っこしてる!!』ていう状況に放り込まれたんですもんね...。

 

本当に申し訳ないことした。

 

 

そう。書いてて思い出した。

 

やっぱり保育士の子連れ勤務はダメだ💦

 

3歳~4歳になってお友達とある程度仲良く遊べるようになったらアリだと思う。

 

もしくは生後3ヶ月くらいからスタートしてその状況が当たり前だと思わせてたらいけるのかな(笑)

 

 

すでに下の子は私の後追いするし、パパですら嫌がられるときもあるから、時すでに遅し(^^;

 

子連れ勤務というか、クラスを別にしてもらって建物は同じ子連れ出勤、というのが理想かなと思います...。

 

しかし子連れ勤務ができる園というのはやはり珍しく、たいてい小規模園なんですよね!

 

となると、クラスが別になるのは難しい...

 

保育園は別々がいいな、やっぱり。

 

 

と思って近所の空きを調べてると、新設保育園に空きがありました。自転車で20分くらいの距離。

 

ここならいけるか?!

 

でも新設って...少し不安もありますよね。

 

スタートを切ったばかりの保育園、経験上、中のドタバタ具合は半端ないので(^^;

 

スタートしたばかりは人数が少ないので手厚くなるという可能性もあるのですが...

 

色々なやり方が確立されてないから、混乱も起きやすいし。

 

 

ううぅーん、とグルグルグルグル考えながらふと布団を見ると

 

寝顔ソックリな子どもたち...

 

下の子まだまだ赤ちゃんだなぁ。

 

可愛いなぁ...(´;ω;`)

 

今いきなり預けて働く、しかも預けてる間他の赤ちゃんたちをみる...

 

 

覚悟ができないな...

 

 

 

と、なって調べる手を止めました。

 

 

朝起きて冷静になって考えると、

 

下の子まだ1日におっぱい6回も飲んでる!!(笑)

こりゃ4月5月からいきなり復帰は無理ですな(^^;

 

 

せめて卒乳して、一歳になってからだな。

 

ちゃんちゃん。という話。

 

 

 

その頃には近所に子連れ出勤できるけどクラスは別々になれる保育園か、空きのある保育園かができてますようにー(笑)

 

 

それまでは、ゆっくり、子どもたちに向き合っていきたいな。

 

上の子の予定に振り回されて、下の子はずっとおんぶされてたりまともに遊んであげられてないし、

 

上の子の幼稚園がはじまったら、いっぱい遊ぼうね。

 

 

先輩が教えてくれる!  新人保育士のきほん

先輩が教えてくれる! 新人保育士のきほん