育児と在宅ワークとじぶん。目指せ保育士。

2016年4月に第1子出産→2018年前期保育士資格試験受験→合格!保育に関することもたまに書きます。2022年春季幼保英検3級合格!

【1歳児】コップの練習は焦らなくていい!早すぎるとデメリットも

◆ストローマグの次のステップはコップ?

息子の場合、頂きもののミキハウスのマグがあったので

7ヶ月ごろからスパウトを使いだしました。1ヶ月くらいで飲めるようになったかなぁ。

10ヶ月くらいからやっとストロー。

(まわりの子に比べたらゆっくりだったかも?まだ母乳を7~8回飲んでいて、私も飲んでもらわないと困るほどジャカジャカ出ていたので、お茶でお腹いっぱいになられても…、という事情があり)

 

そして1歳になって。

「もうそろそろ次のステップかしら〜」「ストローマグ洗うの面倒… 」と思いコップを練習してみることに。

 

でもいきなりはムリだよね?ツイッター話題になってた『Wowカップ』

 

を試してみることにしました!

◆Wowカップは便利!だけど…。

「かたむけてもこぼれない」「全方向から飲める」と噂のコレ。

たしかにそうです!しかもストローマグよりもパーツが大きい&少ない(コップ、シリコンゴム、フタの3つ)から洗うのめっちゃラク

 

1400円くらいするから高いけど、いい買い物した~と思ってました!

でも…。ストローの方が息子はゴクゴク飲めるみたいで、このコップはちょびちょびしか飲めないみたいなんです。「こぼれない」特性があるんだからしょうがないんですけどね。

 

ただでさえ遊びに夢中になるとお茶を全く飲もうとしない息子なので、

このコップを持って外出しても全然飲まず…。夏の時期はちょっと心配。

 

てことで、またストローマグに逆戻り(^_^;)

 

◆2つ目のストローマグは?使いやすさが決め手

でも、最初使っていたミキハウスのマグは

フタがこわれて、茶渋もけっこうこびりついてたので新しいのを購入。

アンパンマン! 

ミキハウスよりも凸凹が少なくてパーツが洗いやすい!セッティングしやすい!

黄色いニコちゃんボタンを押したらひらきますが、ロックもできるのでカバンに入れてても安心。もれたことは今のところないです。

 

◆並行して家ではコップ。洗うのはラクだけど…。

このアンパンマンマグ、ラクです。

とはいえ、家の中でいちいちフタあけてお茶足して…というのも面倒なので

家ではコップを使うことに。

Wowカップのおかげか、いつのまにか上手に飲めるようになってました!

(もちろん少しはこぼす)

 

ただ、問題なのは…

 

コップをふりまわすこと!

もちろん、中身が入ったままね…

1歳2~3ヶ月児に「コップふりまわさないで」と言っても聞いてもらえるわけがありません。

こぼれないように私がコップをおさえると、「思い通りにコップ持てない!」とばかりに癇癪をおこします

床も服もビシャビシャ。結局お茶は何回もつぎ足す。

…ストローマグ洗ってた方がまだラクだったんじゃ?

 

でもね、いまさらストローマグには戻れなくなってたんです。

外出先で「喉が非常に乾いたら」ストローマグで飲んでくれますが、

家ではコップじゃないと飲んでくれません…。

食事の後は口腔内ケアのためにもお茶を飲んでほしいのですが、

ストローマグはつっぱねられるんです。

 

と、いうわけで。

コップの練習なんて焦らなくて良かった、と今では思います。

別に早すぎたわけではないと思うんですが…。

もうちょっと言い聞かせができるようになってからでも良かったのかも…。

 

練習はいつからでもできますしね…。

コップ練習で、Wowカップが高いなーと思ったらこのコップもいいかもです。

写真ではわかりにくいですが、

内側の片方が傾斜ついてて、頭を傾けなくても最後まで飲み切りやすいです。

 

 

保育園にはコレを持って行ってます。

保育士さんの手をわずらわせないように。(笑)

子ども用のプラスチックのコップって案外売ってないんですよね。

もっと小さかったり、値段がなぜか高かったり。

デザインも男女兼用でいけそうなのでこれにしましたー。

 

…いつからコップ振り回さなくなるかなぁ(^_^;)