育児と在宅ワークとじぶん。目指せ保育士。

2016年4月に第1子出産→2018年前期保育士資格試験受験→合格!保育に関することもたまに書きます。2022年春季幼保英検3級合格!

おむつ替えの極意①男の子だからこその・・・

◆はじめてのおむつ替えにて洗礼

 

妊娠中って漠然と「おむつ替えなんてできるかな~」と不安に思ってただけで、

プレママクラスで人形相手に練習してもイマイチわかりませんでした。

 

出産後、母子同室になった瞬間にウン〇をした息子。

それまでは授乳で新生児室に行った際に助産師さんに助けられながらやってましたが

一人で全部やるのはその時がはじめて・・・しかもウン〇。

 

ナースコールよぶことも考えましたが(笑)

緊張しながらも「よし、一人でやってみよう!」と思い立ち、

プレママクラスで習ったように、下に新しいおむつをしいて、必死でやりとげたことを今でもよく覚えています。

 

必死でやりとげたんですが。

 

なんせ超初心者・母親歴1日の私にとっては難易度が高すぎました。

 

そう、男の子赤ちゃんには避けて通れない

 

おむつ替え中の『おしっこ砲』の被害が・・・・

 

 

 

◆おしっこ砲を浴びて悲しいこと

あぁこれがいわゆる・・・と思いました。

プレママクラスでも聞いていましたとも

「男の子はとばすから気を付けてね」

その時は、プレママ友と「アハハ~男の子って世話がかかるね~」などとノンキに笑っていた私・・・

をグーで殴ってやりたい(*^_^*)

 

「気を付ける」って具体的にどう気をつければいいんですか?!

と真面目に聞いておくべきでしたよ。

 

おしっこを飛ばされて、自分の顔にかかるとか、そんなことどうでもいいんです。

 

大変なのは、

下にしいていた新しいオムツがびしょ濡れ(外側まで)になること

服が濡れて着替えさせなきゃいけないこと

布団シーツも以下略

 

・・・悲しいことばかりなんですよ。

 

上記のことが母親歴1日の私にふりかかって、

ちょっとしたパニックになりましたよね笑

 

新しい服とかどこにあんねん・・・!

と思ってたら廊下の体重計の下にあったので拝借。

 

ちなみに元着ていた服にはちょっぴりウン〇もついてました笑

ドタバタしてる間に付いてしまったのでしょうか。

 

◆とりあえずの防御策(新生児向け)

本当にとりあえずですが、オムツ替えの際には

 

◎ティッシュでおさえる

◎服は上の方までまくり上げておく

◎布団は、シーツとか別に使わなくていいからバスタオル+防水シートで

◎とばされて新しいオムツが汚れても1枚〇〇円~・・とか思い出さない

 

ことが大事だと思います。

 

いくらティッシュで押さえてても、新生児とはいえ結構足動かしますからね、

いつのまにかどっかいってます。

 

・・・・一番大事なのは、しょーがないって諦めることですね・・・笑

 

洗濯物も増えるし着替えさすのも面倒だし

新生児期の落ち込み度No.1はコレでしたね、私の場合。

 

 

ただね・・・こんなのオムツ替え修業の序章にすぎなかったワケです・・・

とりあえず難易度が低くなっていくことはないです・・・(*^^*)

 

つづく・・・