育児と在宅ワークとじぶん。目指せ保育士。

2016年4月に第1子出産→2018年前期保育士資格試験受験→合格!保育に関することもたまに書きます。2022年春季幼保英検3級合格!

産後、在宅ワーク再開時期の目安

妊娠中は自分の体調さえよければ、
いくらでも在宅ワークができます。

しかし、産後は・・・

もうほんっとに、赤子次第!!!です(^_^;)

はじめての育児なので、先が読めない。

自分の気力も在宅ワークに向くまでだいぶ時間がかかりました。

実際に私が再開したのはこんな感じ!

①アンケートぽちぽち→生後3か月
クラウドワークスで募集のあったライターに応募→生後6か月

・・・のみ、でございます(^_^;)

以前の記事で書いた覆面調査は、できてません。
というか、あんまりやる気がありません。
他の人とアポをとってとか、外出とか、やっぱり赤子連れだと自由がきかないので。
まぁそのうちまたやろうかなってところです。

アンケートぽちぽちにしても、WEBライターにしても、
スマホだけでは効率が悪いのでやっぱりPC必須です。

なぜこの時期に再開できたかちょっと考えてみました。

生後1か月・・・新生児!夜中も含めて3時間おき授乳!ずっと抱っこ!抱っこじゃないと寝ないorz
2か月・・・里帰り出産から帰宅。育児しながらの家事に慣れるので精一杯。
3か月・・・ちょっと慣れてきた。首がすわってきて抱っこが楽になってきた。片手で抱っこしながら色々できるようになってきた・・・!→パソコンが触れるようになった

4ヶ月~5ヶ月・・・今思うと楽な時期だったかも。寝返りしだして、体力を使うようになったのかセルフねんねをたまにしてくれる。アンケートもはかどる。でもまだまだまとまった時間はとれない。

6か月・・・ずりばいで少し移動できるようになってゴキゲン時間が増えた!離乳食はまだ1日1回で、自分の時間がとりやすくなった・・・と同時に、お金を貯めて色々やってあげたい・連れて行きたい~とか考えるようになって「働かなくちゃ!!」という強迫観念にもかられるようになる笑
→アンケートよりも高収入が得られる定期の仕事を探したい

て所だと思います。

私は思い返してみると今のところ、5ヶ月ごろが離乳食もなくて、昼間に寝るのが上手になって、まだ夜泣きもなくて、そこまで自分で動けないから目を離しても大丈夫で・・・楽だったかも。

8ヶ月の今のほうが色々しんどい。(育児についてはまた別カテゴリでくわしく)

だけど5~6か月の余裕があるときにはじめとかないと、
今も定期の仕事はやってなかったんじゃないかな・・・

定期の仕事も、なんだかんだ探すのに気力がいるし、テストライティングは慣れてない方式で書かなくちゃいけないから時間もかかるしね~。
※定期のWEBライター仕事はたいてい、テストライティングがあると思います。

もっといえば妊娠中にある程度経験を積んだからこそ、
今回、気軽にテストライティングにも挑戦できた気がするなぁ。

ただ、在宅ワーク再開時期の目安って本当に人それぞれだと思います!

私は上記の時期が「ラク」だったけど、これって人による&赤子の様子による、千差万別

妊娠時期にある程度ガッツリやって、

どれくらいの時間と気力が必要なのかわかってか
産後にまた余裕のあるときを狙ってチャレンジする。

これがおススメの両立方法ですね

育児のしんどさって必ず波があるので、その波が低くなってるときが再開のチャンスです